生えたての歯はとてもデリケートです
永久歯の生えたての時期は、歯の表面が粗造で汚れが付きやすくむし歯になりやすい時期です。一方でフッ素が取り込まれやすいためむし歯予防をする上で重要な時期と言えます。
お子様の歯に異常を感じたら、お早めにご相談ください。
Pediatric dentistry
乳歯は生え変わりますがむし歯で崩壊すると永久歯にむし菌が移りやすいだけではありません。
乳歯には永久歯を正しい位置に導く働きがあるため、むし歯で抜けてしまうと歯並びが悪くなったり、正しく咀嚼できず知能の発達にも悪影響が出てしまいます。
永久歯の生えたての時期は、歯の表面が粗造で汚れが付きやすくむし歯になりやすい時期です。一方でフッ素が取り込まれやすいためむし歯予防をする上で重要な時期と言えます。
お子様の歯に異常を感じたら、お早めにご相談ください。
生まれたばかりの赤ちゃんのお口の中は無菌状態で、むし歯菌はいないと言われています。では、なぜむし歯になるのでしょうか?
むし歯は感染症です。つまり、お口のスキンシップなどを通じて周囲の大人からお子様のお口にむし歯菌が移り、むし歯に感染してしまうのです。
むし歯菌に感染しやすい時期は、生後1歳6ヵ月~2歳7ヵ月の間です。(感染の窓といわれる時期です。)
この1歳6ヵ月~2歳7ヵ月の間に、お子様と同じ箸やスプーンを共有しない、噛み与えをしない等で、成長した時のむし歯の本数を少なくすることができます。
また妊娠中にキシリトールガム(むし歯菌を弱らせる効果がある)を摂取することで赤ちゃんへのむし歯菌の感染を大幅に低下させることができたという研究結果もあります。お母さんのむし歯菌の数がお子様に大きく影響するということでお子様のむし歯予防は妊娠中から始まってるとも言えますね。
お子様が歯磨きを好きになるように丁寧に指導いたします。
歯磨き、ブラッシング指導では、むし歯を防ぐために効果的なブラッシング法を楽しみながら、歯科衛生士が丁寧に指導していきます。
生えてきたばかりの永久歯は、むし歯になりやすく、しかも急激に進行します。
一方でフッ素が取り込まれやすいので、むし歯を予防するために、フッ素で歯の表面にコーティングします。
フッ素により歯がむし歯菌の出す酸で溶けにくくなります。
フッ素の塗布は3ヵ月毎、年に4回を目安とし、医院でのケアを受けることをお勧めします。
またご家庭でのフッ素入り歯磨き粉やジェルを、医院でのケアと並用されるとより効果的です。
お子様の歯、特に奥歯の溝は複雑な形をしているので、歯ブラシで歯垢を取りきることが困難です。そのため汚れが溜りやすくむし歯が発生することもあります。
歯の深い溝部分のみを専用のフッ素が少しづつ放出される白い材料でふさいでむし歯を予防するのがシーラントです。
シーラントは、はえたばかりの奥歯(6~7歳頃や11~13歳頃)の予防に有効です。